やまだノート

草野球さまに教わった頂いたアレコレ

結果論で配球を語る

 

昨日の10.2優勝決定戦HvsBsをテレビ観戦しました。

 

同点延長のワンアウト満塁で比嘉投手に交代

こんな場面からの登板で崖っぷちで開き直れれば良いのだが優勝決定戦でこの大観衆で試合をぶち壊すわけにはいかない場面。

 

Bsとしては、内野ゴロゲッツー、内野フライ、三振しか許されない場面

 

松田選手が真ん中のスライダーを二球ともファールにするんですが、迷い無くフルスイングして怖い。

 

①真っ直ぐ待ちで変化球を打ち損じてくれた助かった・・と感じたか?

②変化球待ちなのに力んでバットが出てきてないと感じたか?

 

前のピッチャーが四球で満塁にしたため、カウント2-2にもしたくない気持ちも分かる・・・

 

①を感じたらボール気味の変化球で引っ掛けさせて内野ゴロゲッツーにと考えるとおもう。

 

②を感じたら、バットが出てないならインコースに直球かシンカーと言いたいところだけどデッドボールも怖い・・・

 

 ベース盤を外れた直球は振らないだろうし・・・

 

 

もう打たれても仕方ないって開き直らないとダメなんだろう

表のイニングで糸井選手にデッドボール当てて満塁からペーニャを内野フライに打ち取ったのは開き直りだったのかも・・・

 

松田選手も開き直って2ストライク後も変化球待ちを貫いて打ったのかな?

 

 

比嘉投手が調子が悪くて真っ直ぐ待ちでも変化球を対応できたのか?

こればっかりは、本人達しか分からないけど松田選手は凄く踏み込んで打っている。

 

絶体絶命の投球は開き直って投げるのが必要。

打者はフルスイングできるってのがやはりプレッシャーをあたえる。

 

 

 

やまだが結果論で語ると1ボール2ストライクから一球直球をインコースに投げて見たいけど、多分Bsのキャッチャーと同じ配球になってしまうと思いますww

 

 

打った松田選手が凄いってことでw優勝おめでとうございます