やまだノート

草野球さまに教わった頂いたアレコレ

次期監督は? 強くするには?

セ・リーグの3位争いが激しくなってきました。

読売が3位になる方が1位2位のチームは嫌なんじゃないかな?

この時期にガチンコ野球が見れるのは嬉しいです。

最下位ヤクルト戦でもお客さんも沢山入ってますしすごい時代です。

 

さてヤクルトの監督問題 

小川さんと宮本さんが濃厚になってきましたがどうなるんでしょう?

 

今日はこんな記事も・・・

headlines.yahoo.co.jp

伊藤コーチはスカウトに戻るのかな? 

ユニフォーム姿の伝説のスライダー伊藤智仁は手足が長くて顔が小さくて

球場で見るとかっこよくてユニフォーム姿が見れなくなるのはさみしいです。

 

ヤクルトファンの間でも宮本さんの厳しさに期待しているような?

ファミリー球団の良さが無くなってしまうのを恐れているような?

宮本さんの厳しさを嗜める小川さんに期待しているような・・・

 

 

真中監督はは選手の「自主性」を重んじて采配していた気がします。

優勝も大事ですが選手の育成も大事ですので選手の技術は本人の感覚や監督も我慢して使い続けないと伸びないでしょう。

川端慎吾選手や山田哲人選手は「自主性」のおかげで伸びた気がします。

人気商売のプロ野球なので山田哲人が出てきたことはヤクルトにとって凄くプラスだと思います。 

毎年優勝争いしているようなチームだったら山田哲人はどうだったでしょう?

 

草野球監督を長くやってきてチームを強くするにはチーム内の競争心だと思ってます。

ただ反発も受けますし、僕みたいにチームが崩壊する可能性もあります(笑)

中日落合監督がキャンプ初日に紅白戦したり

同時に大勢投げれるブルペンを作ったり

井端、荒木、森野へ長時間ノックしたり

自主練習時間を増やしたり、怪我した選手を使わない等

スコアラーも増やして、コーチも結果が出なかれば首になる。

中日はチーム内で競争していたように感じました。

 

今のソフトバンクの3軍まであるシステムは競争できる環境で良いと思いますが、資金力やオーナーの考えと監督の考えがリンクしないとできない事です。

 球団の方針も予算もあるので監督の一言で大幅に変わるのは難しいと思いますが

プロ野球からも草野球運営のヒントになるので注目してます。

 

これからCS 日本シリーズ ドラフト、それと来季の草野球の構想も考える季節ですね~