やまだノート

草野球さまに教わった頂いたアレコレ

試合後の慰労会って?

少年野球も新チームになり

新父母会長に代替わり

グループラインも多少ルールが変わったり

毎年良くなるように変って行くのでしょうが…

 

今年から公式戦の試合後

チームの公式行事なのか?

慰労会と言う飲み会の出欠をグループラインで集い、慰労会の出欠は参加者はグループラインに書き込むと言う事が今年から始まりました。

 

 

去年無かった事なので

今年からの試みなのか? 

僕が知らなかっただけで

いつもやっている事をグループラインで集っているのか?

 

毎回参加者は同じメンバー

 

 

勝てば祝勝会となるのでしょうが

まだ「慰労会」と言う名のものです。

特に大会関係者や運営している方を招いて、慰労する訳でもなく、仲間内での慰労会でして、スタッフに聞くと「ウチのチームは飲み会が少なかったので父母の声が届かないのも問題なので」との事。

 

 

少年野球飲み会でググると 

まぁ…沢山出てきますね(笑) 

 

草野球も飲み会から変な派閥ができたり

居心地を求めて野球をやり始めたり

派閥ができてプレイやマナーの善し悪しが見えなくなるのを嫌って言うほど見てきましたので、危機感を感じております。

 

いつも決まったメンバーでの慰労会で野球の話が出て、来てるメンバーだけでチームの方向性や常識やルールや采配の方向が変わり、グラウンドでも飲み会メンバーの居心地の良い環境に変わっていくと思います。

 

 

僕はチームの方針に従いますが

慰労会は都合が合えば…

今年のチームやスタッフや父母の変化を見てますね。

 

飲み会や慰労会も参加者の質の問題なので、良い飲み会や良い慰労会にも悪い飲み会や悪い慰労会にもなるでしょうし、この辺は結果でしか分かりませんね(笑)

 

 

 

ちなみに慰労会に監督は参加してません…