やまだノート

草野球さまに教わった頂いたアレコレ

開かない・動かないグラブ

1年間 USAウイルソンA2000で人差し指を出さずに

悪いと言われる「ひねり捕り」をテストしました

 

やった事と言えば、捕球面のシワをアタッチグリスを入れて直し

ラブレースに長さの余裕がなかったので長いレースに交換

テレビ見ながら家で硬球パシパシ、ゴムハンマーでパシパシ、軟球パシパシ

天気の良い日の試合&練習で使ってきました

 

 

 

f:id:kome-yamada:20161012145827j:plain

 

こんな感じに育ったのですが写真じゃ分からないって。。

 

あまり開いてないし、パカパカ動かないし、硬式用で弾きそうと思われますが

あんがいこれがイケてるんですよ~

 

悪く言うと、開かない、動かないグラブですが

良く言うと、ボールとグラブに無駄な隙間がないので

握らなくても、開かなくてもボールが吸い付くフィーリングです。

力まず捕れますのでやまだ的にはアリです

 

僕は軟式で使うので人差し指を出さなくても痛くないですし

深めのグラブも指を出さないと浅いグラブ感覚で扱えて新発見でした。

 

 

型付けグラブに合わせて補球するか?

プレイスタイルに任せてグラブを育てるか?

どちらでも良いですが野球用品は奥深いですね

 

 

kome-yamada.hatenablog.com

 

 

kome-yamada.hatenablog.com