Uー18野球を見て
U18 アメリカの圧勝でおわりましたね。
なぜ日本は3位になったのか?
■小枝守監督「米国投手陣のコントロール良かった」
――かなり難しいゲームになったが?
ホームランの2点と、やむを得ないボーンヘッドかなというところなんですけど、ピッチャーが2ケタ三振を取って、ピッチング自体は良かったと思います。点差以上に収穫はあったんですけど、やっぱりゲームですから勝たなければ価値が出ない。これを生かして次の試合に臨みたいと思います。
――投手陣は3人合わせて20個以上の三振(計23三振)を取って健闘したが?
そうなんですよね。ですからピッチャー陣がダメージあるのかなとも思ったんですけど、非常に収穫があった。あとは攻撃陣がどういうふうにするかという中で、2年生の2人が1本ずつでは難しい。その辺を立て直したいなと思います。
今年の8月28日にはこんなに良いニュースが
13歳の時点では日本は世界一になれる実力があります。
清宮選手もリトル世界一メンバーですが
5年後にはアメリカに勝てませんでした。
2年前のU18でも決勝でアメリカに負けています。
これが日本の野球の現状です。
13歳までは世界一を取れる指導方法なんでしょう。
大人の体に近づくほど通用しなくなっていきます。
僕の地域の学童野球を見ていると素人の僕の感想ですが
「ミス待ち野球」に見えるのです。
・転がせ
・両手で取れ
・ファールで粘れ
・逆方向へ打て
・フライをあげるな
・ボールを打つな
・開くな・突っ込むな・空振りするな
・確実性をあげろ
「ミス待ち野球」で勝てるのは子供までなのか?
高いレベルで勝つにはファインプレイや
長打や派手なプレイも必要となってくるのでは?
天然芝では速くて強い打球を打たないとヒットになりません。
天然芝では腰を落として両手で捕球していてはアウトにできません。
ミスを恐れずアウトを取る派手なプレイ
ミスをしても打ち勝てる野球
三振を恐れず長打で点を取る野球
ミスを取り返すチーム力とチームの雰囲気
負けたら終わりのトーナメントで育ってきた我々はミスが負けにつながる
四球で負けた、エラーで負けた、走塁ミスで負けたと思ってしまいがちですが
打てなくて負けた、消極的な姿勢で負けたと感じないとダメかもしれませんね。
我々大人の野球観が変わる時期になってきたんだと思います。
韓国のプロ野球は天然芝のMLBのような球場ばかりで野球もMLBに近いと感じます。
1位アメリカ2位韓国の結果を受け止めなければいけませんね。
少年野球で上手くて勝てても・・・
パワーとスピードで勝つ野球を目指して育てないと・・・